伊那市の母子家庭・ひとり親家庭の支援情報(児童扶養手当など)

  • 2016/8/29
  

伊那市のひとり親に関する行政の情報一覧のページです。

公共機関の名前 伊那市役所
住所 〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地
電話番号 0265-78-4111
URL http://www.inacity.jp
ひとり親相談窓口 子育て支援課
児童手当窓口 子育て支援課
児童扶養手当窓口 子育て支援課 子育て支援係(市役所1階)
TEL:0265-78-4111(内線2322、2323)
特別児童扶養手当窓口 社会福祉課
障害児福祉手当窓口 社会福祉課
児童育成手当窓口 TEL:
生活保護窓口 社会福祉課
ひとり親家庭等医療費助成制度窓口
(福祉医療費
給付金制度)
健康推進課
遺族年金窓口 健康推進課
戸籍/親権の窓口 市民課

  

各自治体によって異なる制度の情報です。

母子・父子家庭
高等学校生徒等
通学費補助金
子育て支援課 子育て支援係
TEL:0265-78-4111(内線2321 2322 2323)
【対象】
自宅から高等学校等までの通学距離が片道6キロメートル以上の生徒の保護者/住民税が非課税の世帯
【申請方法】
交付申請書を子育て支援課でもらう
【申請時期】
前期(4~9月分) 9月初旬頃
後期(10~3月分) 3月初旬頃  
就学援助制度 【対象となる家庭】
1.伊那市に住民登録がある方(他市町村から通学する児童生徒の保護者の方は、住民登録がある市町村の教育委員会へご相談ください)
2.経済的な理由でお子さんの就学に困っていて、次の条件のいずれかに該当する方
(1)生活保護を受けている。
(2)当年度又は前年度において生活保護を停止又は廃止された。
(3)世帯員全員が市民税非課税である。
(4)市民税、個人の事業税又は固定資産税が減免されている。
(5)国民年金保険料の免除あるいは国民健康保険料が減免又は徴収猶予されている。
(6)児童扶養手当を受給している。(ひとり親家庭対象)
(7)世帯更生資金貸付制度による貸付を受けている。
(8)保護者の失業・倒産・長期療養・火災・交通事故などの不慮の災害等により収入状態が悪く、被服、学用品等に不自由している者等で生活が極めて困難と認められる。
(9)その他、特別な事情により著しく生活が困難である。

【申請の手続き】
「就学援助費受給申請書(兼世帯票)」及び「振込先口座調書(就学援助費)」を、各小中学校へ提出
申請書PDF

水道代金の減免 【長野市、千曲市(旧更埴市)】
川中島水道管理事務所 TEL:026-284-1700
【上田市、千曲市(旧上山田町、戸倉町)、坂城町】
上田水道管理事務所 TEL:0268-22-2110

申出書

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

-->

ページ上部へ戻るTOP