- Home
- byハートフル事務局
- 12000世帯の今年「私たちが一緒にできることがある」
12000世帯の今年「私たちが一緒にできることがある」
- 2024/12/25

メリークリスマス!
(今日は長文ですw)
外は晴れて、空気は乾燥し、街は忙しそうに見えるこの時期
あーー年末だなあとすんごく感じます
皆さんのエリアではどんな年末でしょう
そして、昨日のYouTubeプレミア配信を終え
今日の9:00くらいから佐川という名のトナカイが、皆さんの玄関先に「ピンポーンっ」って届く日
その前の一瞬の静けさみたいな時間を過ごしています
ハートフルファミリー西田です💕
音声メッセージはこちら
今年ハートフルファミリーは12000世帯になりました
クリスマスという日をどんな風にしたいかというと
ハートフルのみんなにどんなことを伝えたいかというと
それはすんごいたくさんあるんだけど
一つは、毎日の中でやっぱり「なんか1人だな…」って思う瞬間があるだろうなって思うのです
その象徴的なのが「クリスマス」「年末年始」かなと想像します
※いや!そうでもない!って方ももちろん一定数いるでしょう♡
私はね、すごくそんな風に思ってきたんです
年末年始はある時期を境に息子は元夫の実家で過ごす日々となりました
物質的にも1人を感じざるを得ない
正月ばかりは友達もね、、連絡も悪いし、、なんて思っていたなああと
そしてゴリゴリお仕事してました(笑
でも、その仕事の先に、インターネットの先に、スタッフがみんな同じ状況下でお仕事してたんです
子ども達、出かけて私も1人ですってスタッフが何名かいてね(西田の小さな会社はシングルマザーの在宅のお仕事を2015年から斡旋してきました「シンママノマド部:現在も遂行中」)
ひとりじゃないな〜同じ気持ちなの、、、って思った時
とてもあったかくなったし、寂しいだけの気持ちでいるこの時間はもったいないことにも気づいたし
そう感じられる出来事って大事だなあって思いました
それをハートフルファミリーのみんなにどうやって届けたらいいんだろう
そんなことをいろんな企画の中で同じように考えるわけなんですけど、このクリスマスはそれが顕著に出るんですよね
それはまずこの箱の姿
玄関先では一つの箱
でも12000個ってこんな姿なのです
これを見ると、ハートフルファミリーの全国のみんながぎゅっと寄り添って強く立ってるように見えます
そんな風に見えてくれる人が1人でも多くいたらいいなって
この姿を撮るためにもこのクリスマスの企画を続けていく価値があると思ったりしてるんです
ひとりじゃない….
いうのは簡単だけど
思うことはそんなに簡単じゃない…
でも伝えていきたいなーって
そして奮起したシングルファミリーのみんなが強く逞しく、子ども達のために奮闘して
そしていつしかその奮闘する姿はとても美しく、周りに力を与える存在となるはずなのです
子ども達はそんな親の姿を本当に本当に見ています
たくさんお金のことで悩むし、そのために頑張っていきたいと思ってきてると思います
でも、それを克服するのは手段だけではきっとない
仕事を探すって、手段ではないのかもしれないのです
頑張れること
困難を乗り越えること
それは
その先に見える小さな兆しかもしれないがそこに向かっていくための心の力だと思うんです
そんな心の力って「がんばれ!」って言われた時や「わかってくれる人に出会った」時だったりしませんか?
私はそうだったなあ
このHIGH FIVE CHRISTMASにはそれが凝縮されているんです
その姿を見せるための配信でもある。それがクリスマスイブの夜でした
小さなキッズ向けに作っているように一瞬感じる方もいて見過ごしてる人もいるかもしれません
でもそれだけではない何かがこの中には映っていると思うのです
どうか多くのハートフルファミリーのみんなが視聴してくれますように願っています
そんなこんなで
つまり、一緒に頑張っていこうよ!これからもという暑苦しいクリスマスのメッセージとなりました^^
未来を変えるには応援が必要です
私たちは誰かの迷惑をかけたくなくて1人奮闘しがちですよね
でも、応援するよ!という人の応援はしっかりと受け取っていいと思ってます
私たちはートフルファミリーは応援を集めることを全力で行います
そしてそれを皆さんにバトンするのです
そしてその応援に対してありがとうと恩返しするためには頑張るシングルファミリーが増えることだと思っています。
つまり皆さんと一緒に協力しないと応援への恩返しはできないと思っています
だからこそファミリーだし、これはもう同志だなあって思っています。
恩返しの仕方もいろいろです
その中でハートフルファミリーから皆さんと一緒にやりたいことの一つ「サンタさんへのありがとうを届ける」です
今年いろんな方がクリスマスを届けるために応援に参加してくれました
支援くださった方達に喜びの瞬間に立ち会えたような気持ちになって欲しいなって思っています
ありがとうポストへのメッセージ
画像や動画
沢山受け取りたいです!
そして、私たち頑張りますね!って姿を「THANKS サイト」で表していきたいと思っています
クリスマスなんてなければいいのに、、と思っていたこの日が
年で一番心が温まる日になることを願って
来年も一緒に走りましょう!
ハートフルファミリー運営チーム一同