- Home
- 555チャレンジ, byハートフル事務局, DEARMOM
- 555日のチャレンジ5期募集開始まであと少し
555日のチャレンジ5期募集開始まであと少し
- 2025/6/14

こんにちは、にしだまゆみです。
「シングルファミリー555日のチャレンジ」が、ついに3年目。
頑張った先に結果を手にし頑張って良かったと思える未来を本気で作るためのマインドをみんなで作りあげ、
シングルマザーとは弱かったり可哀想だったりするのではなく、
強く元気で明るく、めちゃくちゃ頑張り屋で仕事するならシングルマザーっていいよね!って言われるそんな集合体になりたいと思って始まりました。
私が乗り越えて来れたのはなんでだろう、、、と
そこにはたくさんのヒントがあって
それがこの555日のチャレンジの中に凝縮されている。そんな風に信じて作りました。
そして3年の中でたくさんのチャレンジするハートフルのみんながうまれてくれました。
この555日間には、人生を動かす力がちゃんとある。
目の前の問題だって、状況だって、変えることができる。
変化していく姿を、この3年間で何度も何度も見せてもらい
最初は「自信がない」とつぶやいていた人が、半年後には仲間の背中を押していたり。
自分の声すら遠ざけていた人が、1年後にはラジオで人生を語っていたり。
それは決して特別な誰かじゃない。
ただただ、「頑張りたい」と思った人。なんですよね
その「頑張りたい」をちゃんとぶつけられる場所が、555日のチャレンジです。
「なんとかしたい」って、
時に切実で、
時に涙が出るほどの想いになる。
でも、それって応援を引き寄せる力でもあるんです。
真剣な思いには、人が動くし、チャンスも巡ってくる。
だからこそ、私たちはその気持ちを無駄にしない。
ちゃんと、スキルと現実に変えていく仕組みも、ここにあります。
このプロジェクトのテーマは、「新しいことに挑戦する」ということです。
やったことがないこと。
ちょっと苦手意識があること。
でも、やってみたかったこと。
そういう「未知の世界」に足を踏み入れて、
時間をつくって、コツコツ積み上げて、
できることを少しずつ増やしていく。
そのプロセスこそが、
自分を信じる力になっていくんです。
そして気づいたら、
苦手だったことが「得意かも」に変わっていたり、
知らなかった世界の扉が、トントンとノックできていたり。
555日は、“挑戦”という名の小さな習慣を通して、
自分中に新しい武器をつくっていく時間だなと思っています。
具体的なスキル習得は
・AIで業務効率化を身につける
・RPA/SAPでスキルを持つ
・家事代行で複業起業
・ドクターネイル開業支援
・ママ起業大学とプロデュース
・CANVAを徹底マスターする
などなどまだまだチャレンジできるあれこれはいっぱいです。
これから募集の期間でたくさんの情報を届けていきます
555日のチャレンジを体験したハートフルファミ入りーの仲間の声もたくさんインタビューしたいと思っています
まずは情報をしっかりキャッチしてほしい
そんな風に思います
555日のチャレンジというこの道を一緒に歩く新しい仲間の募集が始まります!
簡易スケジュールだけお伝えしておきますね